2023-11-02 4人家族で食費1000円 過去 中学校時代 過去の話をしていきます 食費の話ですね、小学校の頃とかは1日の食費はもっと少なかったです 中学の時によく母親が食費は1000円でやるのは厳しいと言っていたのを聞いた事があります 上手くやりくりしろ!っというのが父親 普通にハラスメントなんですけどね 父親は必ず夕飯に魚か刺身や品数5品以上つけないと怒るので、そこでかなりお金がかかります 結果、自分たちが食べるものが質素に 昔は納豆ばかり食べている記憶しかないです 後は生卵とお茶漬けと海苔の佃煮 もちろん1食1品ですよw 他に食べるものなんてないんだもの そんな隣で肉や刺身を食べている父親 大皿で出てきた料理も自分で取り分けて食べるのですが、取ろうとするとにらまれて満足にご飯が食べれませんでした 中学校時代、家に5万いれていてもそれだからね 感受性の強い時期に奴隷扱いされているので、自分のような性格破綻者が生まれるのは仕方ないと思います 思えば洗脳もされていたんじゃないかな 働いてもらった給料から少しだけ残る小遣い 全部菓子パンとかに消えてました 高校になってから15万くらい稼ぐアルバイトして、少しお肉を食べれる人生になりました お肉っておいしいですね!! 何とも自分の人生は情けない物だなっと改めて思いました 次回は今現在の食費について考えていきたいと思います それでは今回はこの辺で ここまで読んでいただけた方には感謝ですm(__)m ランキング参加中精神障害持ちの方のグループランキング参加中大人になってからわかった精神疾患