今回は自分の不幸な話になってしまうかな
人には自転車を盗まれたって人は多いと思います
運がいい人は1回も盗まれたことが無いんじゃないかな
自分の場合は学生時代に10回以上盗まれています
自分より不運な人はもっと盗まれている人がいつかもしれないですが・・・
ここだけ見ても犯罪者が10人以上いるのですが、何事もなく生活している人は多いんだなと思います
悪いことをしているのに、幸せな人もいっぱいいます
たかが自転車と思う人もいるでしょうが、自分の場合は商売道具で新聞配達には必要不可欠でした
その日盗まれるとその後がどうしようか悩むことが多く
中学の時から毎月家にお金を差し押さえらるのですぐ買うというのも大変で、非常に悪質な行為と思っています
毎回カギをかけているのに、防犯登録もしているのに盗んでいきます
ダブルロックをしたこともありましたが、盗まれたことがありましたw
そういう時代と言えばそれで片が付くと思っているもいるかもしれませんが
そういう問題じゃないからね!マジで殺意覚えるから
ちなみに10回以上盗まれて、戻ってきた自転車は1台です
1台なので逆に覚えているパターンですねw
貧乏中学生の新聞配達で使う自転車を盗むって大罪じゃない?
それを10回以上やられているので、地元にはク〇野郎が10人以上居たという事
盗んだ相手も若気の至りとか言い訳しそうですが、犯罪者ですからねぇ・・・
過去にそういう行いをしたことがある人は反省してください、自分はあの時の苦労は絶対許さないですからw
感受性の強い時期にこんなことばかりだから、自分はひねくれてしまったんだろうね
新聞配達中に邪魔だからと大人に土下座して謝れと土下座させられたりもしたし
普通の人より珍しい経験はいっぱいしているかもしれないですw
いっぱいエピソードはありますので不幸アピールエピソードは機会があった時にまたぶっこみますね
窃盗とか万引きとか悪いことをしていても今も幸せな人って星の数ほど居そうという話でした
それでは今回はこの辺で
ここまで読んでいただけた方には感謝ですm(__)m