2023-09-14 夢をあきらめたきっかけ 過去 社会人 高校は建築系の工業高校定時制、専門高校にも働きながら通った時期もありました そのこともあって建築関係がすきだったんですが・・・ 夢を諦めるきっかけは大工の素行の悪さ 悪く言う気はないですが、大工は犯罪者集団だと思っています 今でも家を建ててるところで作業している人を見ると鳥肌が立ちます 話にも聞くことも多かった、大工のヤバさ 自分がやられた事を書いていきますね 自分は会社の社員、そして大工は雇われ大工だったので新入社員だった自分に指示されるの気に入らなかったんだと思います よく同じ現場で作業をすると頭にげんのう(ハンマー)が落ちてきます 危ないと思って、室内作業でもヘルメットをかぶるようになったら 大工たちがクスクス笑いながら「よく狙えよw」とか聞こえてくるように ヘルメットを被ったことで、逆効果になりました 手にぶつかって腫れあがったこともあります そんなことしてる暇があれば仕事したら?とは思います 一番背筋が凍ったのは、電動のこぎりを使っている時に、角材で思いっきりぶつけてきたとき 怪我が無かったのですが、舌打ちされて邪魔だとか言われました 他にも高所作業で落とそうとするようにぶつかってきたり 太陽光の現場では、暑いので水分補給を十分にしながらと指示があったのに自分には休憩取らせない行動をとられてました そんな暇ないだろ、水分補給とかいらないだろとか、自分水筒を全部中身を捨てられていて、本当に死にかけました 大工なのに太陽光の現場に手伝いに来たのが気に入らなかったんだろうね、たぶん そんなことが続いたので、大工が嫌いです 良い大工もいるとは思います、でも会ったことはないですね 10人中10人が犯罪者でした 攻撃してこなくても、泥棒とかも多いです 自分の工具を何回も盗まれたりもしました、名前の所をノミで削って知らんぷりとかしてますが、悪質です 今になっては、いくらでも対処が出来るのですが自分も若かったとおもいます 大工に困っている人は、証拠をとって会社なり警察と相談しましょう やりようはいくらでもあるので、証拠集めは大事だとおもいます なにはともあれ、建築業に二度と就きたくないと思う出来事でした 建築業で大工とかかわった5年間、我ながら我慢の毎日だったな そんな感じで今回はこの辺で ここまで読んでいただけた方には感謝ですm(__)m