多動性障害者、鬱日記(趣味)

過去の事とかも書いてたけど、暗くなったので趣味の部屋にすることにしました

こどもの日なんてものは無い

5月なのでこどもの日がありましたね

母の日もありました、父の日も6月にあります

今回の内容はこどもの日についての過去の愚痴を・・・

毎度おなじみ毒親シリーズになっておりますw

ちなみにこどもに日の思い出と聞かれても1つもありません

こどもの日ってなにそれ?おいしいの?状態w

 

それだけでは何の問題もないです

こどものために何かする親ではないのに、子供には催促があります

母の日、父の日にはお金を徴収されました

小学生のときは、お小遣いなんてもらった事無いですので祖父母の所に手伝いをしに行ってお小遣いをもらい、それを献上

中学生の時はバイトをしていたので、自分の手持ち分をがっつり持っていかれました

ちなみにこどもの日は無かったですが、誕生日はありましたね

両親がケーキが好きなので、お祝いとかこつけてケーキを食べていました

カットされたケーキですが、子供は1個、父親は3個といった形で

さすがにケーキが配布されないということは無かったですw

子供の話だよね?っとおもうでしょ?

今でもプレゼント代としてお金を徴収されますからねwwww

 

過去の話をすると叩けば埃がどんどん出てきて面白いです・・・

悪い話だけじゃなくて、両親からやってもらって嬉しかった話を早くしたいのですが中々思い出せなくて苦戦中

早く良くしてもらった話も紹介したいとは思います

 

それでは今回はこの辺で

ここまで読んでいただけた方には感謝ですm(__)m