最近お猫様にすごく時間やらお金やらかかっております
凄く懐いてくれて可愛いのですが、譲渡する施設を疑う出来事が
飼い始めてひと月ちょっと
飼い始めて初日から鼻水だらだら
3日目には青っぱなをだして病院
2匹ともウィルスで病気をもっていたらしいです
1週間目には、兄猫が下痢で血便
10日目には、弟猫が熱がでてものを食べれない状態に
最近になって、ようやく元気になって走り回っていますが
病院に4回ほど行きました
譲渡施設では、おおざっぱなのはわかりますが、本当に大事にされていたのか?
そのような疑問ばかりです
うちの環境が合わないということは無いと思います
今現在、非常に健康で
薬治療がひと月以上経って病気という病気はある程度落ち着いたようです
譲渡施設では去勢はやってましたが、それ以上の事はお金がかかるから出来ないのかな?とは思っています
とりあえず、うちの子が元気で幸せそうに膝で寝てるのを撫でて上げれてるので今後も大事にしてあげたいと思います
ここまで読んで頂けた方には感謝ですm(__)m